第454回こんな○○は嫌だ!
「こんな手帳に明るい未来は来ない」
- 毎年1月1日に手帳を買うが、1週間で何も書かなくなる。
(よーし、今年こそはちゃんと書くぞー!
1週間後・・・ちょっと今日は忙しいから明日書こうっと。
その翌日・・・あー、めんどくせぇ。
更に1週間後・・・あれ、手帳はどこいった?・・・まぁいっか。)
- 毎年1月1日に手帳を買うが、1回も使わない。
(レジにて・・・よーし、今年こそは絶対に書くぞ!あーワクワクする。
その日の夜自宅にて・・・あー、めんどくせぇ。まぁ明日から始めるか。
3日後・・・あれー、手帳はどこいった?・・・よっしゃ!もうこれで書かないで済むぞ!)
- 書く予定が何もない。
(・・・・・・・・いや、「起きる、食べる、寝る」って書くか。
それだけを書く生活が3年続いています。)
- 日にちを間違えて書いちゃう。
(えっ?アリサの誕生日って明日じゃないの?!
えっ?熱海への旅行って明後日じゃないの?!
えっ?結婚式って3日後じゃないの?!
「何の為の手帳よっ!!もう別れる!!」)
- いつも手帳を肌身離さず持っている。
(食事の時も、トイレの時も、お風呂の時も、これなら新しい予定が出来てもすぐに書けるからね!
カキカキ「10月2日23時56分、卵かけご飯を食べる」)
- 2ページしかない、怠け者専用手帳。
(これなら私も使いきる事が出来ました!
こんな僕でも手帳を書くことを諦めませんでした!
こんな素晴らしい手帳に出会えて本当に良かったです!
俺でもやれば出来るんだ!そんな事に気付かせてくれる手帳です。ありがとう!
などなど全国から感謝のお手紙を沢山頂いております。)
最後の一言
「いや、俺は1ページしか
書かなかったんだけど」
(;・∀・)